MyFacesでファイルアップロード
資料が少ない。
中身はcommonsらしいので、そっちで少しぐぐってみるが
まあいっか。
アップロード先の指定はプロパティファイル?とか
どぎゃんするのが普通でしょうね。
現実的には
単にファイルをアップロードするのでおわるわけがなく。
ファイル名をDBに保存しておいて、
保存するファイルはユーザーごとに連番とかデータごとに連番とか
そぎゃんこつせなあかんですよね。
そこらへんのロジックのほうが実はめんどくさい。
とりあえずやってみたのは
ファイルをアップロードして、すぐには保存せず、いくつかアップロードしてセッションにためて、保存ボタンを押したら保存にする。
5つぐらいはいっぺんにでけそうな気もするのう
| 固定リンク
「JSF」カテゴリの記事
- h:graphicImageでマウスオーバーやアウトで画像を変える(2008.09.05)
- int型のh:selectOneMenuのf:selectItems(2008.07.30)
- IEでoamSetHiddenInputとかさ(2008.07.30)
- 涙のMyFaces(2008.07.22)
- MyfacesでAjaxがしたいよ(2008.07.18)
コメント