Subversionのpasswd
久しぶりに複数で開発をするので
Subversionにリポジトリをつくってー
とかやっていたら
どーも認証がするーになっているのに気づく。
あれこれ調べたが前回設定したのが1年以上前なので
すっからぴーで覚えていない
どうもApacheと連携していたらしい(それすらもわすれている)
連携しているからhttpでみえているんですが(すっからかん)
httpd.confの設定はあっているのに
なぜなにpasswdが無効になっているのか
泣きべそかきつつとにかくpasswdにユーザ追加するかと追加すると
いきなり認証をきいてくるようになった
しかも追加じゃなくて上書きしていた
htpasswd に -c をつけていたので。
まあファイルがなんか変だったということにしておくか・・・・
| 固定リンク
「チーム開発」カテゴリの記事
- 計画実行(2006.05.19)
- webでプロジェクト管理(2006.11.16)
- Subversionのpasswd(2006.12.11)
コメント